科学哲学 科学の方法と特徴(4)「科学らしさ」とはなにか これまで「科学の方法と特徴」と題していくつか記事を書いてきました。今回はそのまとめとして「科学らしさ」とはなにかということについて考えてみたいと思います。科学と非科学を分ける厳密な基準はない以前書いた「科学の条件とは」という記事(全4回)で... 2019.03.18 科学哲学
科学哲学 科学の条件とは(4)反証可能性ってなに? 「科学の条件とは(3)『証明しろ』と言うけれど……」では、科学でよく出てくる「証明」という言葉の曖昧さについて述べました。今回はこれに関連する「反証可能性」という考え方について紹介します。なかなか「絶対的な証明」はない一口に「科学的な証明」... 2019.02.27 科学哲学
科学哲学 科学の条件とは(3)「証明しろ」と言うけれど…… 「科学の条件とは(2)再現性について」では、「それを〈科学〉と呼べるのか」を裁定する基準としてよく触れられる「再現性」について論じました。今回も科学の条件に関する話題です。霊や魂について議論していると、よく「そんなの〈証明〉されていないだろ... 2019.01.29 科学哲学
科学哲学 科学の条件とは(2)再現性について 「科学の条件とは(1)観察できるとはどういうことか」では、「研究対象が観察できるかどうか」を科学の条件として挙げる議論を紹介しました。しかし科学であることの条件としては、「再現性」という用語がちょっとインテリっぽい筋から出てきます。少し前に... 2019.01.25 科学哲学
科学哲学 科学の条件とは(1)観察できるとはどういうことか これから何回かに分けて、「科学とは何か」という問題について考えをまとめてみたいと思います。というのも、この問題については僕もいろいろと思うところがあるからです。科学の条件?僕はいわゆる「死後の世界」や「霊魂」を信じていて、なぜそう思うのかを... 2019.01.25 科学哲学