科学哲学 科学の方法と特徴(3)科学のパラダイムシフト あなたもよく「パラダイム」とか「パラダイム・シフト」とかいう言葉を聞くことがあるのではないでしょうか? 今では様々なジャンルで使われていますが、もともとは「科学がどう営まれ、どう発展していくのか」ということを説明する用語でした。 今回はその... 2019.03.15 科学哲学
科学哲学 科学の方法と特徴(2)理論負荷性とホーリズム 「科学の方法と特徴(1)演繹法と帰納法」では、科学の方法として「演繹法」や「帰納法」、そしてこれらが合体した「仮説演繹法」というものがあることを紹介しました。 演繹法の問題についてはそこですでに触れましたので、今回は帰納法の問題から話を始め... 2019.03.04 科学哲学
科学哲学 科学の方法と特徴(1)演繹法と帰納法 以前「科学の基準とは」と題して全4回の記事を書きました。 科学哲学の専門家たちは「どんな特徴があれば〈科学〉と呼んでよいのか」「非科学との違いは何か」ということをいろいろと議論しているので、記事ではその一部を紹介しました。 今回はそれとも関... 2019.02.28 科学哲学