哲学・教養入門ブログ

寛容

スポンサーリンク
思想の解説

ロック(3)ロックの「寛容論」から考える

前回記事ではジョン・ロックの「社会契約説」について説明しました。今回は彼の有名な「寛容論」などについて述べてみたいと思います。ロックの政教分離論ロックは「人々の生命や財産や自由を守るために行政権力を牽制する」ことを強調した思想家で、宗教性の...
2020.03.08
思想の解説社会哲学/社会思想
スポンサーリンク

最近の投稿

  • プラトン(1)哲学の原点にして頂点:イデア論
  • ソクラテスについて 漫画『チ。』の誤解
  • 心がすべてである理由
  • マジで1文たりとも分からん! 哲学書の怪
  • 大学で哲学を学ぶのはお勧めできない理由

カテゴリー

  • パラノーマル
  • 哲学的随想
  • 宗教哲学/宗教学
  • 思想の解説
  • 時事・社会問題
  • 社会哲学/社会思想
  • 科学哲学/科学思想

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
スポンサーリンク
哲学・教養入門ブログ
  • プライバシーポリシー
© 2018 哲学・教養入門ブログ.
  • ホーム
  • トップ