哲学・教養入門ブログ

ホジソン

スポンサーリンク
パラノーマル

霊が存在する理由(3)幽霊を科学的に調査する

前回記事「霊が存在する理由(2)懐疑も度を超せば有害」では、近年の臨死体験研究をご紹介しながら、霊が存在すると結論せざるを得ない理由を述べてきました。ところで霊の存在証明については臨死体験研究だけが重要というわけではありません。他にもありま...
2019.07.12
パラノーマル宗教哲学/宗教学
スポンサーリンク

最近の投稿

  • プラトン(1)哲学の原点にして頂点:イデア論
  • ソクラテスについて 漫画『チ。』の誤解
  • 心がすべてである理由
  • マジで1文たりとも分からん! 哲学書の怪
  • 大学で哲学を学ぶのはお勧めできない理由

カテゴリー

  • パラノーマル
  • 哲学的随想
  • 宗教哲学/宗教学
  • 思想の解説
  • 時事・社会問題
  • 社会哲学/社会思想
  • 科学哲学/科学思想

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
スポンサーリンク
哲学・教養入門ブログ
  • プライバシーポリシー
© 2018 哲学・教養入門ブログ.
  • ホーム
  • トップ